幼なじみ



11


仕事も終わり、待ち合わせたロビーで誰かと話す琴子の姿を見た。
相手は、加藤サエ?なぜ二人が?

俺は黙ってそこに立っていた。
加藤サエは俺のことを覚えているかもしれないが、それがすぐに幼稚園での出来事に結びつくとは限らない。
俺でさえ幼稚園での記憶は曖昧だ。
琴子にいたっては細かい事情などすっ飛ばして、自分に都合のいいことばかり覚えていそうだ。
それでも、気は進まなかった。

「あ、入江くん!」

こういうときほど琴子は妙に気がつく。俺の姿を見つけて手を振る。
加藤サエは俺のほうを見て頭を下げた。そして琴子に何事か話して立ち去った。

まもなく駆け寄ってきた琴子は、俺の腕にぶら下がるようにしてしがみつく。

「重い」

そう言ったのに笑う。

「ねぇ、入江くん。感謝、してたよ?」

俺は何も答えなかった。

「…おまえ、あいつらに何言ったんだ?」
「え?えーとね、えーと…」
「何だよ」
「…怒らない?」
「だから、何だよ」
「入江くんの小さい頃ってかわいかった?って…」
「はぁ?!」
「だ、だって写真でしか見たことないし」
「当たり前だ」
「あ〜あ、小さい頃の入江くんに会いたかったなぁ」

もしも俺が琴子と幼なじみだったら…?
俺は怒ってばかりしていたかもしれない。
ああ、今と変わらないか…。
一人で笑っていると、琴子が言う。

「あ、何?何か面白いこと思いついたの?」
「いや、別に」
「ふーんだ、その代わり、これから行くところは着くまで教えてあげない」

繁華街を進んでいくと、来たことのない通りに入る。
どちらかというとここは飲食店が多く治安は悪くない。
病院の関係者と来るときは大抵居酒屋が多いので、もう一本裏の通りの方が多いかもしれない。

「うーんと、確か、ここ」

派手な店構えのそこは、中華の店だった。

「へぇ、珍しいな」

「あ、琴子ちゃん、いらっしゃい」

奥のほうからそう声がかかる。

「あ、夏帆さん!」

俺の手を引っ張ったまま奥へと進む。
ショートカットの女がうれしそうに微笑む。
琴子はその女に向かって手を振る。
どうやら知り合いらしい。
というより、待ち合わせか?

「あ、ごめんね、入江くん。この間お世話になった人。土屋君の彼女さんなの」
「はじめまして、夏帆です」
「入江直樹です。…先日は、妻がご迷惑をおかけしました」
「いいえ、とっても楽しかったですよ」

土屋と同じことを言う。
ショーとカットのキャリアウーマン風。どうみても年上。
俺を上から下まで一通り眺めてからにっこり笑う。

「琴子ちゃんのだんな様って、頭も顔もいいけど、中身はお子ちゃまかな」

思いっきりそう言った。
ものも言えず、そのまま立ち尽くす。

「か、夏帆さん?!」
「あら。だって話もせずに琴子ちゃん泣かせるなんて、男としてサイテーでしょ」

…なんなんだ、この女は。

初対面でそう言われたのは初めてだった。
実際泣かせたんだから、それについては反論しないが。

「い、入江くん、夏帆さんは本当はいい人でね、あの、その」
「いいのよ、琴子ちゃん。一度だけそう言っておきたかったの。
今度何かあったら、また私のところへいらっしゃいね。もちろん今度…はないでしょうけど?」
「…もちろん、ないですよ」

俺の言葉にまた女はにっこり笑った。

「ですって。よかったわね、琴子ちゃん。
それに、元気な顔が見られてよかったわ」

琴子は俺の機嫌を伺いながら笑った。

「あのね、仲直りしたらちゃんと報告に行くって約束してたの」
「いいけど」

俺たちはその女と同じテーブルに座った。
琴子は一通りその女と話した後、俺に向かって言った。

「ここね、土屋君がバイトしてたところだったんだって。今でも時々食べにくるって言ってたの」
「仕事は?」
「えーと、今は役者さんとか言ってた。何とかっていう劇団。ほら、よくテレビでも宣伝やってる所」
「ああ、なるほど」

確かにどう見ても会社員とかそういう職業ではなさそうだったが。
役者の給料なんて最初は研修医と変わらないはずだから、養ってもらっているんじゃないかという意地悪な見方になる。もちろんそんなのは本人の甲斐性次第だが。

「でね、本当は土屋君も来るはずなんだけど」
「ふーん」

俺は駅で会ったときのことを思い出した。
途端に少し不愉快になる。
彼女もちで良かったと言うべきか。

「入江くん、何食べる?」

早速メニューを開いている。

「えーと、えーと、エビチリもいいな。あ、この天津飯おいしそう。でも、このカニの爪みたいなやつも食べたいな」

琴子の注文決めを待っていると時間がかかりそうなので、俺は店の中を見渡して適当なメニューを選んだ。

「中華飯セットをひとつ」
「え、ちょっと待って、入江くん、あたしまだ…」
「さっさと決めろよ」
「じゃ、じゃあ、この天津飯のセットのから揚げつきで」

注文が済むと、目の前の女と目が合った。
夏帆と名乗った女はにっこり笑い返してきた。
琴子はうれしそうにニコニコと笑って店内を眺め、女に言った。

「夏帆さんは何を食べるんですか?」
「炒飯セット」
「土屋君はいつ来るのかな」
「さあ、もしかしたら食事が終わる頃かも。今日は遅くなるって言ってたから、気にしなくていいのよ。
琴子ちゃんに会いたかったのは私なんだから」

そんな話をしているうちに、炒飯セットが運ばれてきた。
琴子は止めどなくあれこれと話をして、女はうなずきながら根気よく話を聞いてやっている。
琴子に対するそのさまは、まるで仲のいい姉のようだ。
思えば琴子には兄弟姉妹がいなくて、やっとできた弟は、とてもかわいいといえるようなやつじゃないからな。

思ったよりも早く注文した食事が運ばれてきた。
そして、それを食べ始めても、土屋吾朗は来なかった。
俺たちが食べ終わった頃、店のドアが音もなく開いて上機嫌の男が入ってきた。

「夏帆さん、悪役ゲット」
「吾朗君、おめでとう」

開口一番、それだけ言った。

「ごめん、もう食べ終わっちゃった」
「うん、俺もこの後また打ち合わせ。でも夏帆さんには直接言いたいから走ってきちゃった」

二人だけで会話は進む。

「土屋君、何かいいことあったの?」

琴子の言葉にやっとこちらを向いて、うれしそうに言った。

「あ、こんばんは。
うん、役を、もらえたんだ。それも今度はちょっと出番の多い役をね」
「そうなんだ。よかったね〜!」
「吾朗君、私もそこまで一緒に行くから、ちょっと待ってて」

多分会計を済ませようというのだろう。財布を取り出しながらレジの方へ向かっていく。
俺たちも食べ終わり、出て行くにはちょうどよかった。

「琴子ちゃんが元気になって、よかったよ」
「うん。だって、入江くんと一緒だもん」
「そっか…。
あの後夏帆さんてば、家まで様子見に行こうかって心配してて」

そう言って土屋は俺の方をチラッと見た。

「ちゃんと謝ったんだ」

俺に向かってそう言った。

「…俺はおまえみたいに中途半端なことはしない」
「………あ、そう」

肩をすくめてうつむく。

「やっぱ、中途半端かな」
「さあ?琴子は6年待ったとは言うけど、俺は2週間しか待たせてないけどね」
「よく言うよ。おふくろさんのお陰のくせに」
「…同じだよ」

そう、同じだ。
琴子を手に入れたいと思ったことも、それなら結婚しようと思ったことも。

「そうじゃないと手に入らない女なんだ」

俺の言葉に少しだけ驚いた顔をする。

「…そっか…。うん、わかったよ」

会計を終えて女が戻ってきた。

「吾朗君、お待たせ〜。あ、琴子ちゃん、入江さん、お先に」
「あ、はい」

先ほどよりも明らかに軽い足取りで、店の出入り口に向かう。
そこにたどり着く前に土屋が笑って言った。

「夏帆さん」
「ん?何、吾朗君?」
「今から区役所に行こうか」
「区役所?」
「うん」
「………何でこんなときまで省略して言うかな〜?」

満面の笑顔で女は土屋の頬をつまむ。

「ああ、ごめん」

頬をつままれたまま、土屋は笑顔で答える。

「よし、行こう!」
「…ありがとう」
「その代わり、後でちゃんと言ってもらいますからね!」
「あ、はい。覚悟してます」
「じゃ、琴子ちゃん、またね」

そのまま浮かれた足取りで、あっという間に二人は出て行った。
俺は何も言えずにただ見ていた。
なんて唐突なやつ。それで承諾する女もただものじゃない。

「ねえ、ねえ、何話してたの?」

事の成り行きがわからず、琴子は俺に説明を求める。

「あの二人、結婚することにしたってさ」
「え、えーーーーーー!!」

耳元で叫ばれて、俺は顔をしかめる。

「そっか〜、結婚するんだ〜」

俺はレジに向かいながら、そばにぴったりとくっついて話し出す琴子を少し見やった。

「お祝い、しなくちゃね」

うれしそうに言う琴子は、幸せでおめでたいやつ。
でも、人の幸福を素直に喜べるやつ。

「先ほどのお客様より勘定はいただいています」

店員の言葉に財布から金を出す手が止まった。
…参った。
結局あの二人を嫌でも祝うことになったらしい。
ま、いいか。
お祝い事は琴子に任せておけば。
そして、それを笑って見ていられること。
それこそが俺が優位に立てるたった一つのことだろうから。


(2007/04/11)


To be continued.